木下磨崖仏
拡大画像
県?市?指定史蹟
JR豊肥本線、朝地駅から北東へ 10km :大分県豊後大野市大野町十時
吉祥寺跡と伝える敷地の岩壁下部に幅 6m、高さ 1mほどの細長い龕を造り、如来や菩薩
の坐像 10体が厚肉彫りされ横一列に並んでいます。
この場所も探し当てるのに苦労した。 村道?の谷側に駐車し、山側民家に入る私道?を
進み民家前を左に曲がると広い敷地の先に見えます。
豊後大野市、竹田市など大野川流域の磨崖仏へ戻る
大分県の磨崖仏に戻る
目 次